とくしまピースネット80
私たち「とくしまピースネット80」は、徳島に大きな被害が生じた7月4日を「徳島県平和の日」とする県条例制定、「徳島大空襲資料館(仮称)」の整備等をめざして、県民の皆さんとともに取り組みを進めてまいります。
共同代表(50音順・敬称略)
饗場 和彦(徳島大学教授)
猪本 百合子(原水爆禁止徳島県協議会 事務局長)
梅津 龍太郎(ラジオキャスター)
高開 千代子(反核・憲法フォーラム徳島 代表委員)
橋本 保子(徳島大空襲語り部)
久積 育郎(ヒロシマ被爆アオギリⅡ世平和祈念植樹徳島連絡会 代表委員)
呼びかけ団体(50音順)
アイ女性会議徳島県本部
阿南市民平和のつどい実行委員会
市場飛行場を語り継ぐ会
いのちとくらし・平和を守る女性集会実行委員会
原水爆禁止徳島県協議会
小松島地蔵寺
新日本婦人の会徳島県本部
青年学生平和友好祭徳島県実行委員会
西部みんなの九条の会
戦争への道を許さない女たちの会
徳島県退職女性教職員の会
徳島憲法共同センター
「徳島市非核平和都市宣言」をすすめる徳島市民の会
徳島人権・平和運動センター
八の日・平和を守る女たちの会
反核・憲法フォーラム徳島
ヒロシマ被爆アオギリⅡ世平和祈念植樹徳島連絡会
部落解放同盟徳島県連合会
平和展いたの
三好地区平和の夕べ実行委員会
呼びかけ人(50音順・敬称略)
饗場 和彦(徳島大学教授)
岩瀬 弥永子(アナウンサー)
浅居 孝教(元徳島新聞社理事)
魚野 宰弘(徳島大空襲語り部)
梅津 龍太郎(ラジオキャスター)
大田 正(元徳島県知事)
大西 聡(九条の会徳島事務局長)
奥村 博信(医師)
小倉 隆人(公益社団法人日本写真家協会会友)
岸 積(元徳島新聞社論説委員長)
木村 清志(弁護士)
斉藤 隆仁(徳島大学教授)
正治 真紀(自営業者)
高橋 啓(元鳴門教育大学学長)
竹内 菊世(徳島ペンクラブ顧問)
角田 鉄人(徳島文理大学名誉教授)
東條 浩士(徳島大空襲語り部)
橋本 保子(徳島大空襲語り部)
林 伸豪(弁護士)
福原 健生(初代徳島市史編纂室長)
藤本 孝明(グラフィックデザイナー)
松尾 清美(朗読サークル胡桃会員)
横山 正(秋田町空襲語り部)
吉田 修(〈一般社団法人〉グリーンアフリカ 代表理事)
吉田 益子(薬剤師)
※2025年4月16日現在